EVENT

イベント・ブログ

花粉を持ち込まない家のコツ!

春になると決まってやってくる花粉。
敏感な方なら、花粉症の症状が出てくる方もいらっしゃるかもしれません。

花粉やウィルス、PM2.5、何かと話題の黄砂などなど、
世の中には、できれば家の中に持ち込みたくないものがたくさんあります。

もちろん対策グッズやアイテムでそれらを防ぐことができますが、
今回は花粉やウィルスをできるだけ持ち込まない「家の間取りや設備」に着目してみます。

快適な家づくりを叶えるため、よろしければご参考ください!

・間取りで花粉をシャットアウト!

玄関入ってすぐのWICで花粉を持ち込まない

花粉やほこりを部屋の中に持ち込まないよう、玄関でコートを脱ぐという方も多いはず。
でも脱いだコートを持って部屋に入れば、結局持ち込んだことに。。。

最近お施主さまからのご要望が多い「玄関横にのウォークインクローゼット」
シューズクロークを延長し、クローゼットも兼ねれば、そんな心配も無用です。
玄関近くに洗面台を設置し、うがいや手洗いができるようにすればさらに安心です。


あと、花粉の多い時期は洗濯物を外に干すのも躊躇するもの。
でも、部屋干しすると、独特のにおいが残ってしまう。。

そんな方でも、住宅の性能次第では部屋干しも十分可能!
気密性の高い住宅で、換気システムを導入すれば、
部屋干し臭もなく、花粉に触れることなく乾燥させることが可能です!

・大場建設の計画換気システム

花粉やPM2.5、ウィルス、カビ、ダニ……
家や住む人たちの健康を守るには、空気環境を整えることが重要です。

大場建設が手掛けるパネル工法は、気密性の高さにより花粉やほこりといった外気からの侵入を大幅にカット。
さらに計画換気によって家の中の空気のよどみをなくし、カビの発生やダニの繁殖を抑制することが期待できます。

ここで、換気装置を使い、室内の空気を入れ替えることができる「計画換気システム」について少し詳しくご説明します。

ファンを使用し機械で換気を行うシステムは大きく分けて3種類。

ひとつは、給気と排気とともに機械でおこなう「第1種換気システム」。
そして、自然排気+機械給気を「第2換気システム」、その逆で機械排気+自然吸気を「第3換気システム」と呼びます。

Rプラスハウスの換気システムは、安定して空気を循環させられる「第1種換気システム」、またはコストパフォーマンスに優れた「第3種換気システム」です。

花粉やPM2.5を排除する能力は「第1種換気システム」のほうに軍配が上がりますが、コスト面だけでなくメンテナンスのしやすさなど、「第3種換気システム」にもメリットはいっぱい。

大場建設はご家族の思いや家づくりへのこだわり、それぞれのライフスタイルに合わせ、トータル的にアドバイス、ご提案させていただきます。

何でもお気軽にご相談くださいね。