いつも大場建設のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
大場建設を取材させていただいている、S(エス)です!
大場建設は遠州地域の工務店さんや大工さんたちを中心としたNPO法人・大工村(http://daikumura.com/)に加盟しています。今回は5月19日(土)に磐田市合代島の大工村で開催した「第7回遠州大工職人まつり」の模様をお伝えします!
ご家族やお友達と一緒に楽しく防災の知識を学べるイザ!カエルキャラバンや、鉋(かんな)の薄けずり大会、大声コンテスト、ライブ、ダンス、お菓子まきなど、さまざまなプログラムや体験ブース、雑貨や飲食のショップといった盛りだくさんの内容のイベント「第7回遠州大工職人まつり」。
広大な会場では、大勢の来場者さんたちでにぎわっていました。
イザ!カエルキャラバンでは、“対決!バケツリレー”、“紙食器をつくろう”、“防災カードゲーム・なまずの学校”、“ジャッキでアップゲーム”、“水消火器で的あてゲーム”など、お子さん向け体験型の防災プログラムも数多く用意されていました。楽しみながら防災の知識を身につけられるのは、とても嬉しいですよね。
大場建設も、家づくりを通して、災害に強い家づくりや町づくりに貢献できたらと思っています!こちらでも災害時の対策などについて、今後も配信していきます。備えがあれば心強いですよね。
【関連記事】
「災害時に備えた家づくり~エコキュート~」
https://ameblo.jp/oobakensetsu/entry-12365713672.html
「災害時に備えた家づくり~太陽光発電~」