いつも大場建設のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
大場建設を取材させていただいている、S(エス)です!
大場建設は静岡県西部の工務店さん・大工さんたちのNPO法人・大工村(http://daikumura.com/)に昨年から加盟しています。
大工村では、“キラキラしたこども達の笑顔をつくる”というコンセプトを持って、さまざまな活動を展開中です。
今月の7日・8日にも、ららぽーと磐田の1階中央広場で、お子さんたちが家づくりの体験をできる「こども工務店」が開催されました。今回は、その模様をお届けします!
小さいお子さんたちと一緒にペアを組んでの家づくり。
ヒノキの木材を組み合わせて、最後に2階からお菓子やお餅をまきます。
参加者の皆さんが大盛り上がりのイベント。その他にも、鬼瓦づくりやフォトスタンドづくり、サイコロづくり、エアープランツを使った置物づくりなどの出展ブースも。
お父さんやお母さんも一緒になって、さまざまな体験ブースを楽しまれたり、お子さんの写真撮影に夢中になったりされていました。お子さんからお父さんお母さん、そして大工村のスタッフの皆さんも笑顔に溢れた素敵なイベントでした。
大場社長も参加予定でしたが、急遽お仕事が入り今回は欠席に。ちなみに大場建設では、土日も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
5月19日(土)には、大工職人まつり(https://www.facebook.com/events/572090556523434/)も開催予定です。もちろん、大場社長も参加しますので、お時間のある方は、ぜひ遊びに来てくださいね。